2016年04月11日
みんなありがとう!@2016富士カブミーティング~カブ主総会2~
こんにちは。
富士市の作業服屋 ツバメヤ
ユニフォームアドバイザー“ やつがれ ”
富士カブミーティング実行委員長 竹下 朋宏でございます。
参加してくれた皆さん、
応援してくれた皆さん、
スタッフとして走り回ってくれた方々
みんなありがとうございました!

解散して
みんなが帰った後、
夢だったんじゃないか?
と考えてます。

ちんけな寂れた商店街・・・。
地元民でさえここが
“東本通り商店街”
なんて名前って事を知らない。

単純に
『ツバメヤの前がカブで溢れる光景を見てみたい♪』
ってだけで
昨年、思い付きと勢いで始めた富士カブ。
2年目の今年、
路上から溢れるほどのカブが
全国から来るなんて思っても見なかった!
まあ、腐っても実行委員長やつがれです。
“溢れたらどうするべ?”
って想定はしていました。
予定では3年目(来年)の予行妄想でした(笑)
それが現実になちゃった!
カブ主恐るべし!!
さすがカブ主総会!!!

しかし、正直マイッタ!
来年の開催はリアルにどうするべ???
クリアしなければならない問題が現実ある。
根回し、事務手続き、スタッフ倍増、予算確保・・・。
どれか一つでもコケたら夢が夢で終わってしまう。
みんなの熱い思いは届いてます。
ありがとう♪
取りあえず足を動かせ!
俺は営業だ!!!

多くの方と会えて楽しかったです。
今度は落ち着いて会いましょう♪
私は富士カブだとバタバタしていて落ち着いて話せません(笑)
ゆっくり話しましょう。

集まってくれた仲間が
富士カブきっかけで繋がってくれた事に喜びを感じてます。
よろしくお願いします。
またね♪
↓ いつも、ありがとうございます!
1日1回ぽちっと押すと、ランキングのポイントが入ります。
そして、ヤル気が出ます♪

にほんブログ村
富士市の作業服屋 ツバメヤ
ユニフォームアドバイザー“ やつがれ ”
富士カブミーティング実行委員長 竹下 朋宏でございます。
参加してくれた皆さん、
応援してくれた皆さん、
スタッフとして走り回ってくれた方々
みんなありがとうございました!
解散して
みんなが帰った後、
夢だったんじゃないか?
と考えてます。
ちんけな寂れた商店街・・・。
地元民でさえここが
“東本通り商店街”
なんて名前って事を知らない。
単純に
『ツバメヤの前がカブで溢れる光景を見てみたい♪』
ってだけで
昨年、思い付きと勢いで始めた富士カブ。
2年目の今年、
路上から溢れるほどのカブが
全国から来るなんて思っても見なかった!
まあ、腐っても実行委員長やつがれです。
“溢れたらどうするべ?”
って想定はしていました。
予定では3年目(来年)の予行妄想でした(笑)
それが現実になちゃった!
カブ主恐るべし!!
さすがカブ主総会!!!
しかし、正直マイッタ!
来年の開催はリアルにどうするべ???
クリアしなければならない問題が現実ある。
根回し、事務手続き、スタッフ倍増、予算確保・・・。
どれか一つでもコケたら夢が夢で終わってしまう。
みんなの熱い思いは届いてます。
ありがとう♪
取りあえず足を動かせ!
俺は営業だ!!!

多くの方と会えて楽しかったです。
今度は落ち着いて会いましょう♪
私は富士カブだとバタバタしていて落ち着いて話せません(笑)
ゆっくり話しましょう。
集まってくれた仲間が
富士カブきっかけで繋がってくれた事に喜びを感じてます。
よろしくお願いします。
またね♪
↓ いつも、ありがとうございます!
1日1回ぽちっと押すと、ランキングのポイントが入ります。
そして、ヤル気が出ます♪

にほんブログ村
ユニフォームのツバメヤ
〒417-0051 静岡県富士市吉原1-2-9
0545-51-2007
営業時間 8:30~19:00 定休日 日曜日
ご注文、問い合わせは
電話、またはお問い合わせフォームからお願いします。
〒417-0051 静岡県富士市吉原1-2-9
0545-51-2007
営業時間 8:30~19:00 定休日 日曜日
ご注文、問い合わせは
電話、またはお問い合わせフォームからお願いします。
この記事へのコメント
夜を越え、山と川を越え、いくつもの街を越え東通り商店街へ
びわ湖の近くから300km、ショボイ距離ですが頑張って走った甲斐がありました。
やつがれ委員長と実行委員の皆様ありがとうございました。
今度、ゆっくり行きますね。車で・・・(笑)
びわ湖の近くから300km、ショボイ距離ですが頑張って走った甲斐がありました。
やつがれ委員長と実行委員の皆様ありがとうございました。
今度、ゆっくり行きますね。車で・・・(笑)
Posted by かんざき at 2016年04月11日 20:45
やつがれさん、スタッフの皆さん 楽しい時間をありがとうございました!
仕事で、展示会の準備やらなんやらとやっているので裏方の大変さは見た目以上のことだということは身をもって知っています。
でも、終わった後の充実感はたまらないものがあるんじゃないかと!
来年もこの時期が来るのを心待ちにしてますので~!
仕事で、展示会の準備やらなんやらとやっているので裏方の大変さは見た目以上のことだということは身をもって知っています。
でも、終わった後の充実感はたまらないものがあるんじゃないかと!
来年もこの時期が来るのを心待ちにしてますので~!
Posted by ごま at 2016年04月11日 20:47
やつがれさん、レッドブルまでキメて本当に運営お疲れ様でした!
去年と比べて参加者が多かったとのことで、はたして来年はどうなるのでしょうね(笑)
予定が合いましたらまた参加しようと思いますので、来年の開催も楽しみにしております!
ステッカーありがとうございました(*´∀`*)
去年と比べて参加者が多かったとのことで、はたして来年はどうなるのでしょうね(笑)
予定が合いましたらまた参加しようと思いますので、来年の開催も楽しみにしております!
ステッカーありがとうございました(*´∀`*)
Posted by heliumu at 2016年04月11日 20:59
今年は個人的不都合により参加出来ませんでしたが、気持ちは参加してましたよ~♪
また盛況なミーになり、おめでとうございました。
これも実行委員長ならびに影で支えられた委員会、皆様のご尽力によるもの
そしてカブ愛が支える参加者の賜物ですね!
来年も(商店街含めて)更なるご発展を期待しております♪
また盛況なミーになり、おめでとうございました。
これも実行委員長ならびに影で支えられた委員会、皆様のご尽力によるもの
そしてカブ愛が支える参加者の賜物ですね!
来年も(商店街含めて)更なるご発展を期待しております♪
Posted by Ducky at 2016年04月11日 21:07
カブミー開催
お疲れ様でした〜
来年も参加…
以前に
そのうち伺いますね(*^^)v
お疲れ様でした〜
来年も参加…
以前に
そのうち伺いますね(*^^)v
Posted by ガンビー at 2016年04月11日 21:19
あれだけのイベントですから裏方さんの苦労はいかばかりか、お疲れ様でございましたm(_ _)m
今回初めてカブミーティングなるものに参加させていただき、幾人かの方と初顔合わせも適い、大勢のカブ主さん達の熱い思いを肌で感じ、来て良かったな~としみじみ思いました。
2nd FUJICUBMEETING のステッカー、ボクノタカラモノになりました♪
今回初めてカブミーティングなるものに参加させていただき、幾人かの方と初顔合わせも適い、大勢のカブ主さん達の熱い思いを肌で感じ、来て良かったな~としみじみ思いました。
2nd FUJICUBMEETING のステッカー、ボクノタカラモノになりました♪
Posted by 八馬力 at 2016年04月11日 21:35
お疲れ様でした
安全ベスト
を
買い忘れましたので
近いうちに お邪魔しますね
安全ベスト
を
買い忘れましたので
近いうちに お邪魔しますね
Posted by きてぃ at 2016年04月11日 21:44
やつがれさん、スタッフの皆さん本当にお疲れ様&ありがとうございました!来年も是非!と簡単にはいえませんが(汗)楽しみにしていますよ~(^^)
Posted by kon3 at 2016年04月11日 21:52
今年は去年にも増してすごい盛況ぶりでしたね。
大変楽しゅうございました。
ありがとうございました。
あと、あの脚絆、いいですね。
裾がステップに引っかかりません。
長距離走行にもってこいの商品です。
なるほど遠方から注文が入るのも頷けます。
大変楽しゅうございました。
ありがとうございました。
あと、あの脚絆、いいですね。
裾がステップに引っかかりません。
長距離走行にもってこいの商品です。
なるほど遠方から注文が入るのも頷けます。
Posted by ヨコイ at 2016年04月11日 22:43
富士カブミーティング、お疲れ様でした
とても楽しいかったです(^^)
また何処かでお会いしたら宜しくお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ
とても楽しいかったです(^^)
また何処かでお会いしたら宜しくお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted by カブ吉 at 2016年04月12日 00:25
大盛況!大変お疲れ様でございました。短い時間での参加でしたが、大変楽しませて頂きました。また遊びに行きますのでゆっくりとお話が出来ると良いですね!
Posted by パパベリー at 2016年04月12日 09:28
盛況おめでとうございます!
今後のさらなる拡大が予想されますね~
f-Bizでも引き続き応援いたします!
今後のさらなる拡大が予想されますね~
f-Bizでも引き続き応援いたします!
Posted by いどむー
at 2016年04月12日 09:37

やつがれさんお疲れ様でした!
わずかな時間でしたが話せて良かったです。
楽しませてもらうばかりで
申し訳ないです(^。^;)
ゆっくり休んで下さい!
ではまたー
わずかな時間でしたが話せて良かったです。
楽しませてもらうばかりで
申し訳ないです(^。^;)
ゆっくり休んで下さい!
ではまたー
Posted by ヨッサン at 2016年04月12日 10:16
大変お世話になりました。
変態な私にお気遣い感謝いたします(笑)
これだけのイベントを企画・実行されていること偉いの一言です。
これからも大変かと思いますが頑張ってください。
お疲れ様でした。
変態な私にお気遣い感謝いたします(笑)
これだけのイベントを企画・実行されていること偉いの一言です。
これからも大変かと思いますが頑張ってください。
お疲れ様でした。
Posted by 雨ガエル1号 at 2016年04月12日 17:35
かんざきさん:こんにちは。
最近、カブ界の距離感がオカシクなってきてますね(笑)
琵琶湖から富士に来るってだけでもホントはスゴイ!!!
車で普通に旅行ついでに来て下さい。
おそらくはそれが普通の感覚です。
またね♪
最近、カブ界の距離感がオカシクなってきてますね(笑)
琵琶湖から富士に来るってだけでもホントはスゴイ!!!
車で普通に旅行ついでに来て下さい。
おそらくはそれが普通の感覚です。
またね♪
Posted by やつがれ
at 2016年04月12日 20:03

ごまさん:こんにちは。
裏方って大変だよね~(笑)
たった4時間の為だけに働く。
でも、遊びだからできるんですよ。
大義名分は地域振興、商店街活性化、ツバメヤ売り上げUp!って事でお願いします。
来年に向けて1つ1つ進んでみます。
またね♪
裏方って大変だよね~(笑)
たった4時間の為だけに働く。
でも、遊びだからできるんですよ。
大義名分は地域振興、商店街活性化、ツバメヤ売り上げUp!って事でお願いします。
来年に向けて1つ1つ進んでみます。
またね♪
Posted by やつがれ
at 2016年04月12日 20:03

heliumuさん:こんにちは。
俺、ステッカー渡したって事は会ったんだね。
誰が誰だか?訳が解らなくなってます。
遠くからのご来場ありがとう!
自信付いたしょ?
HENTAI化おめでとう!!!
またね♪
俺、ステッカー渡したって事は会ったんだね。
誰が誰だか?訳が解らなくなってます。
遠くからのご来場ありがとう!
自信付いたしょ?
HENTAI化おめでとう!!!
またね♪
Posted by やつがれ
at 2016年04月12日 20:04

Ducky さん:こんにちは。
私的にも今回も参加されてましたね(笑)
カブ愛ね~。
不思議なパワーが出てきます。
変な汁が出ない程度にかんばります。
またね♪
私的にも今回も参加されてましたね(笑)
カブ愛ね~。
不思議なパワーが出てきます。
変な汁が出ない程度にかんばります。
またね♪
Posted by やつがれ
at 2016年04月12日 20:05

ガンビーさん:こんにちは。
そのうちに寄って下さい。
私はみんなと話しが出来たけど
挨拶程度で終わってしまっていて欲求不満が・・・。
保志奈は近所の定食屋だから焼肉定食なんですよ。
昼飯食べましょう♪
よろしく(*^^)v
そのうちに寄って下さい。
私はみんなと話しが出来たけど
挨拶程度で終わってしまっていて欲求不満が・・・。
保志奈は近所の定食屋だから焼肉定食なんですよ。
昼飯食べましょう♪
よろしく(*^^)v
Posted by やつがれ
at 2016年04月12日 20:06

八馬力 さん:こんにちは。
富士カブでミーティングデビューなんて嬉しい限りです!
開催して良かった感がメチャメチャ出ます。
富士カブは濃いですね(笑)
またね♪
富士カブでミーティングデビューなんて嬉しい限りです!
開催して良かった感がメチャメチャ出ます。
富士カブは濃いですね(笑)
またね♪
Posted by やつがれ
at 2016年04月12日 20:06

きてぃ さん:こんにちは。
イベントでの買い物はやっぱり忘れます。
安全ベストは定番商品ですので安心して下さい。
いつでも在庫有ります。
走るネタも出来ましたね。
またね♪
イベントでの買い物はやっぱり忘れます。
安全ベストは定番商品ですので安心して下さい。
いつでも在庫有ります。
走るネタも出来ましたね。
またね♪
Posted by やつがれ
at 2016年04月12日 20:07

kon3さん:こんにちは。
来年も開催できるように頑張ります!
まあ、基本はユルイ総会ですのでね。
何とかします。
たぶん・・・。
またね♪
来年も開催できるように頑張ります!
まあ、基本はユルイ総会ですのでね。
何とかします。
たぶん・・・。
またね♪
Posted by やつがれ
at 2016年04月12日 20:07

ヨコイさん:こんにちは。
前日、普通に挨拶してきたのには度肝を抜かしました(笑)
缶バッチは子ども達のバックに付けました。
ありがとう♪
脚絆気に入ってもらって嬉しいです。
またね♪
前日、普通に挨拶してきたのには度肝を抜かしました(笑)
缶バッチは子ども達のバックに付けました。
ありがとう♪
脚絆気に入ってもらって嬉しいです。
またね♪
Posted by やつがれ
at 2016年04月12日 20:08

カブ吉さん:こんにちは。
愛読者だったので素直に挨拶された時は驚きました。
聖地宮ケ瀬に行ってみたいですな~。
フォーサイトさんで伊豆ばかり走っていて
まだ未経験なんですよ。
今度はゆっくり会いたいです。
またね♪
愛読者だったので素直に挨拶された時は驚きました。
聖地宮ケ瀬に行ってみたいですな~。
フォーサイトさんで伊豆ばかり走っていて
まだ未経験なんですよ。
今度はゆっくり会いたいです。
またね♪
Posted by やつがれ
at 2016年04月12日 20:09

パパベリーさん:こんにちは。
カブ菌増殖活動スゴイね!!!
あっちこっちで他の人のタガを外しまくってる人だと感じてますよ。
ツーリング行きて~!
またね♪
カブ菌増殖活動スゴイね!!!
あっちこっちで他の人のタガを外しまくってる人だと感じてますよ。
ツーリング行きて~!
またね♪
Posted by やつがれ
at 2016年04月12日 20:09

いどむーさん:こんにちは。
がんばり過ぎて会場からカブが溢れました(笑)
これがどう化学変化するのか?
期待していて下さい。
今後ともよろしく(*^^)v
がんばり過ぎて会場からカブが溢れました(笑)
これがどう化学変化するのか?
期待していて下さい。
今後ともよろしく(*^^)v
Posted by やつがれ
at 2016年04月12日 20:10

ヨッサンさん:こんにちは。
吉原地区を満喫してくれてますね。
地元民だと気が付かない魅力を発見しちゃって下さい。
見慣れ過ぎててわかりません。
今度はゆっくり出来る所で会いましょう。
またね♪
吉原地区を満喫してくれてますね。
地元民だと気が付かない魅力を発見しちゃって下さい。
見慣れ過ぎててわかりません。
今度はゆっくり出来る所で会いましょう。
またね♪
Posted by やつがれ
at 2016年04月12日 20:10

雨ガエル1号さん:こんにちは。
近所って言っても時間は掛かりますからね。
ご来場ありがとうございました!
来る宣言されてたら予備駐車場を使っても溢れてしまい
パニックになってたと思います。
来年に向けて脳内妄想も始まってます。
会場3倍計画です!
出来るか?出来ないか?は私の営業力に掛かってます。
頑張ってみます。
またね♪
近所って言っても時間は掛かりますからね。
ご来場ありがとうございました!
来る宣言されてたら予備駐車場を使っても溢れてしまい
パニックになってたと思います。
来年に向けて脳内妄想も始まってます。
会場3倍計画です!
出来るか?出来ないか?は私の営業力に掛かってます。
頑張ってみます。
またね♪
Posted by やつがれ
at 2016年04月12日 20:11

やつがれさん、ありがとうございました!
ワタクシもイベント開催なんぞ行う仕事してますので
ご苦労は十分に感じましたよ。
でも、主催者がいるから参加者が楽しめるわけで、
ほんとに感謝です。
来年はさらに苦労が増えることが予想されますが、
頑張りすぎないように頑張ってください。
ワタクシもイベント開催なんぞ行う仕事してますので
ご苦労は十分に感じましたよ。
でも、主催者がいるから参加者が楽しめるわけで、
ほんとに感謝です。
来年はさらに苦労が増えることが予想されますが、
頑張りすぎないように頑張ってください。
Posted by けんじ at 2016年04月12日 21:16
けんじさん:こんにちは。
イベントは大変だよね~!
富士カブは趣味だから出来るってのがあります。
仕事だったら無理だなぁ(笑)
来年に向けて努力してみます。
ダメならあっさりと断念します。
嬉しい悲鳴ですよ。
またね♪
イベントは大変だよね~!
富士カブは趣味だから出来るってのがあります。
仕事だったら無理だなぁ(笑)
来年に向けて努力してみます。
ダメならあっさりと断念します。
嬉しい悲鳴ですよ。
またね♪
Posted by やつがれ
at 2016年04月13日 17:13
