富士山世界文化遺産登録記念Tシャツ 『 ふじしティー 』

≪ 富士市限定販売 ≫ 「やっぱり富士市から見た富士山が一番スキ」


≫ くわしくはこちら ≪
「作業服屋のつぶやき」 は、画像容量がいっぱいになったので引っ越しました。
≫ 新しい記事はこちらからご覧ください。 ≪

2014年06月19日

2014 吉原祇園祭 総集編 日曜日版(中)

こんにちは。
ツバメヤのやつがれです。


やつがれの町内(東本通り三丁目)の神輿を担ぎ終えた頃には
すっかりコートジボワールVS日本の負けは忘れてた(笑)
6月15日でホント良かったよ。
本気で日本がワールドカップで優勝をする気でいるなら
明日のギリシャ戦から全勝で行かなければならない!

絶対たなければいけないいが、そこにはある」

明日は早起きです。




2014 吉原祇園祭 総集編 日曜日版(中)

八坂さん(東本通り一・二丁目)へ神輿の応援。
市川タバコ屋前で喧嘩神輿の呼び太鼓。
2014 吉原祇園祭 総集編 日曜日版(中)00

スッゴイ笑顔♪
素晴らし過ぎて2枚組で掲載。
思わずこっちまで笑顔になっちゃうね♪
2014 吉原祇園祭 総集編 日曜日版(中)01

交差点の真ん中では喧嘩中!!!
よくよく考えれば毎年、4機も神輿が喧嘩してくれてるから
市川タバコ屋って宝くじが当たるんじゃないか?
2014 吉原祇園祭 総集編 日曜日版(中)02

たまには肩を入れてみたいけど
担ぎ出したばかりで遠慮してます。
まだまだ、みんな元気だからね。
2014 吉原祇園祭 総集編 日曜日版(中)03

東本通り三丁目特攻隊長
2014 吉原祇園祭 神輿終了02

神輿も終わって山車の準備。
神輿でヤラれて足が持ち上がらないので
境内の入り口で腰かけたまま動けなくなる役立たずのやつがれ。
イイ写真が撮れたので満足。
2014 吉原祇園祭 神輿終了00

纏さんは山車の出発も行ってくれました。
ありがとうございます!!!
2014 吉原祇園祭 総集編 日曜日版(中)04

いいね!
2014 吉原祇園祭 総集編 日曜日版(中)05

御存知!東本通り三丁目青年長!!!
2014 吉原祇園祭 総集編 日曜日版(中)06

リアルに山車の引き場所がないくらい子ども達が増えた♪
数年前には考えられない光景に感動。
2014 吉原祇園祭 総集編 日曜日版(中)07

そろそろ日が落ちて来てクライマックスへ。
2014 吉原祇園祭 総集編 日曜日版(中)08




********************************

好評発売中!
ヨロシク!
富士山世界遺産登録記念『ふじしティー』

ふじしティー200小さい
2,230円(税込)

********************************

よろしくお願いします。

またね。


 ↓ いつも、ありがとうございます!
  1日1回ぽちっと押すと、ランキングのポイントが入ります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ユニフォームのツバメヤ 
〒417-0051 静岡県富士市吉原1-2-9
℡ 0545-51-2007 営業時間 8:30~19:00 定休日 日曜日



同じカテゴリー(富士)の記事

Posted by やつがれ3 at 18:00 │富士

削除
2014 吉原祇園祭 総集編 日曜日版(中)