富士山世界文化遺産登録記念Tシャツ 『 ふじしティー 』

≪ 富士市限定販売 ≫ 「やっぱり富士市から見た富士山が一番スキ」


≫ くわしくはこちら ≪
「作業服屋のつぶやき」 は、画像容量がいっぱいになったので引っ越しました。
≫ 新しい記事はこちらからご覧ください。 ≪

2014年03月06日

日本製紙鈴川工場(2014.2.17)

こんにちは。
ツバメヤのやつがれでございます。


本日、快晴!
でも地味に寒いね!




2014.02.17に
カブちゃん営業の途中で
日本製紙 鈴川工場を撮ってきました。

日本製紙鈴川工場(2014.2.17)00


もう3週間以上経ってますが
資料として見て頂ければイイと思いましてね。
定点観測ではなく色々観測ですよ。


あれだけ大きい工場なので
いままで解体作業は表から見ると
そんなに進んでいるとは見えませんでした。
が、近づくと小さな建物など
既に無くなってます。

日本製紙鈴川工場(2014.2.17)01


2.17はクレーン作業に取り掛かるまで解体作業が進んできました。
火力発電所になるので建物は変化して
やはり大きな建物は建つでしょう。


日本製紙鈴川工場(2014.2.17)02


景色がどう変わるか?
楽しみですな。



よろしくお願いします。

またね。


 ↓ いつも、ありがとうございます!
  1日1回ぽちっと押すと、ランキングのポイントが入ります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ユニフォームのツバメヤ 
〒417-0051 静岡県富士市吉原1-2-9
℡ 0545-51-2007 営業時間 8:30~19:00 定休日 日曜日



同じカテゴリー(富士)の記事

Posted by やつがれ3 at 18:00 │富士日本製紙鈴川工場

削除
日本製紙鈴川工場(2014.2.17)