富士山世界文化遺産登録記念Tシャツ 『 ふじしティー 』

≪ 富士市限定販売 ≫ 「やっぱり富士市から見た富士山が一番スキ」


≫ くわしくはこちら ≪
「作業服屋のつぶやき」 は、画像容量がいっぱいになったので引っ越しました。
≫ 新しい記事はこちらからご覧ください。 ≪

2013年07月09日

ドクターイエロー奮闘期

こんにちは。
ツバメヤでございます。


かめくんから

・・・・・・・・・・・・・

7月7日

新富士駅
12:36ころ
ドクターイエロー下りが

通過する予定です、
娘さんと見ては!!

・・・・・・・・・・・・・

の情報を受けて行って来ました。


新富士駅へ♪

ドクターイエロー奮闘期

しかし、そこは子育て中。
なかなか時間通りには行きません。

慌てて慌てて
13kgの娘を抱っこしたまま
ホームに着いたのが12:35です。


ドクターイエローは
当然、線路の点検ですから
新富士駅の上下線共に こだま が停車中です。


これじゃ見れない!!!


またまた慌てて
13kgの娘を抱っこしたまま
ホームの一番西へ向かって向かって向かって~。


向かっている最中に
ドクターイエロー通り過ぎました・・・。


バッチリとは言えませんが見れました♪


そして撮れたのか?

ドクターイエロー奮闘期up


うむ~。
後1分早く着いていればな~。


だいぶグッタリもしましたが
見れたので嬉しかったです♪


感想:新幹線は長い・・・。
   良いトレーニングになった。


反省:ホームじゃダメね。
   今度は東富士インター付近へ行きます。


よろしくお願いします。

またね。

 ↓ 気に入っていただけたら、ポチッと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この目の前に
止まっている こだま が
出発した時に

「 いってらしゃい~ 」

と手を振っていたら
車掌さんが
手を振り替えしてくれて嬉しかったです。

ありがとう。車掌さん。


同じカテゴリー(富士)の記事

Posted by やつがれ3 at 12:00 │富士
この記事へのコメント
あつい~~~~~~~~~日に

ご苦労さん、
少しだけ、見れましたか、

2ヶ月に1回
停車しますから、

その時に、どうぞ!
Posted by かめくんかめくん at 2013年07月10日 02:47
情報ありがとうございました。

疲れましたが楽しかったです。

子どもより親の方が熱くなってましたよ♪

イエローこだまの時に
タイミングが合えばまた行きたいですね。
Posted by t-take3t-take3 at 2013年07月10日 12:27

削除
ドクターイエロー奮闘期