富士山世界文化遺産登録記念Tシャツ 『 ふじしティー 』

≪ 富士市限定販売 ≫ 「やっぱり富士市から見た富士山が一番スキ」


≫ くわしくはこちら ≪
「作業服屋のつぶやき」 は、画像容量がいっぱいになったので引っ越しました。
≫ 新しい記事はこちらからご覧ください。 ≪

2016年05月11日

【安全靴】ジーベック 85207 ミッドカットセフティシューズ ~メッシュタイプ~

こんにちは。
富士市の作業服屋 ツバメヤ
ユニフォームアドバイザー“ やつがれ ”でございます。


今日は新作 安全靴の紹介です。
ジーベック 85207 ミッドカットセフティシューズ
安全靴ジーベック85207ミッドカットセフティシューズ ~メッシュタイプ~富士市ツバメヤJSAA規格B種認定品00


メーカー:(株)ジーベック XEBEC
品番:85207 セフティシューズ
製法:セメント製法
先芯:樹脂先芯 (JSAA規格 B種認定品)
甲被:合成皮革+ダブルラッセルメッシュ
靴底:EVA+ラバー
ウィズ:EEEE
重量(g/両足):740g(26.0cm)
カラー:20グレー・64OD・90ブラック
サイズ:23.0・24.0・24.5・25.0・25.5・26.0・26.5・27.0・28.0・29.0cm
安全靴ジーベック85207ミッドカットセフティシューズ ~メッシュタイプ~富士市ツバメヤJSAA規格B種認定品01

MID-CUT SERIES
好評の現場靴シリーズのメッシュタイプ
足首をガードするミッドカットシューズ

安全靴ジーベック85207ミッドカットセフティシューズ ~メッシュタイプ~富士市ツバメヤJSAA規格B種認定品02


土踏まず中央部を盛り上げることで動き易さと安定性を両立。

滑りにくいソールとともに
スタイリッシュな機能性を発揮、
結んだ紐を収納する「ひもポケ」も装備しています。

20グレー
安全靴ジーベック85207ミッドカットセフティシューズ ~メッシュタイプ~富士市ツバメヤJSAA規格B種認定品03


サイドライン部もプリント反射材を用い
夜間作業の視認性を高めています。

90ブラック
安全靴ジーベック85207ミッドカットセフティシューズ ~メッシュタイプ~富士市ツバメヤJSAA規格B種認定品04


長めにデザインされたタンが足のフロント部分もガード。
足を優しく包み込み履き易さをキープします。

64OD
安全靴ジーベック85207ミッドカットセフティシューズ ~メッシュタイプ~富士市ツバメヤJSAA規格B種認定品05


かかと部分のジーベックロゴにオリジナルの反射材を使用。
夜間作業の安全性を追求しています。

安全靴ジーベック85207ミッドカットセフティシューズ ~メッシュタイプ~富士市ツバメヤJSAA規格B種認定品06


足場の悪い現場でも滑りにくいゴム底意匠を採用。
安全性の高いラバーソールです。

安全靴ジーベック85207ミッドカットセフティシューズ ~メッシュタイプ~富士市ツバメヤJSAA規格B種認定品07


機能
安全靴ジーベック85207ミッドカットセフティシューズ ~メッシュタイプ~富士市ツバメヤJSAA規格B種認定品08
安全靴ジーベック85207ミッドカットセフティシューズ ~メッシュタイプ~富士市ツバメヤJSAA規格B種認定品09


JSAA規格 B種認定品
安全靴ジーベック85207ミッドカットセフティシューズ ~メッシュタイプ~富士市ツバメヤJSAA規格B種認定品11


ジーベックの安全靴の特徴はウィズですね。
靴の足囲です。
EEEなどと表記されている
日本工業規格(JIS)で定められているものです。
このメーカーは真面目に作っているので
この靴はEEEEです。


よくEEEでもキツイって事がありますが
ジーベックはありません。
真面目に作ってます。
ので私も安心して販売出来ます。

安全靴ジーベック85207ミッドカットセフティシューズ ~メッシュタイプ~富士市ツバメヤJSAA規格B種認定品10

ジーベック 85207 ミッドカットセフティシューズ ~メッシュタイプ~
ツバメヤ価格:4,380円(税込)

●記載の価格は、原材料などの相場の変動により、やむなく改訂する場合もございます。
商品の仕様も一部変更する場合もございます。あらかじめご了承下さい。


手袋・作業服など色々、相談して下さい。
喜んでお聞きします。
現場、人によって使い方違いますからね。

よろしくお願いします。

またね。

 ↓ いつも、ありがとうございます!
1日1回ぽちっと押すと、ランキングのポイントが入ります。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村

ユニフォームのツバメヤ 
〒417-0051 静岡県富士市吉原1-2-9
0545-51-2007
営業時間 8:30~19:00 定休日 日曜日

ご注文、問い合わせは
電話、またはお問い合わせフォームからお願いします。


■通信販売 ご注文について





同じカテゴリー(安全靴・ヘルメット)の記事

Posted by やつがれ3 at 19:13 │安全靴・ヘルメット
この記事へのコメント
やつがれさんこんばんはです(*^^*)

やつがれさんジーベック製の安全長靴私も愛用しておりますよ~(^-^)v

あっ!!(゚Д゚)!!
安全靴かぁ~f(^^;ハハハ~

やつがれさんジーベック製安全靴で高所作業用のってあります??

ちなみにサイズは26.5です(;A´▽`A
Posted by lovecub at 2016年05月11日 19:49
最近の安全靴ってハイカラなんですね~。
これならカブに乗るときも履けそうですね。
Posted by 雨ガエル1号 at 2016年05月11日 23:10
lovecubさん:こんにちは。
ジーベックの安全長靴履いてるのね♪
残念ながら高所用と言っているのはジーベックには存在しません。
しかし、ミドルカットで高所作業用って言ってもイイんじゃない?
ってのはあります。
今度、サンプル取って記事にしますね。
ジーベックは福山市(広島県)です。
瀬戸内海は羨ましいぞ(^^)/
Posted by やつがれやつがれ at 2016年05月12日 18:57
雨ガエル1号さん:こんにちは。
最近の安全靴はジャンルが凄くて店に置ききれません(^^;)
基本、靴好きなのでイロイロ履き比べてます。
でも、歩き方がキレイで靴が潰れない・・・。
潰れないと新型が履けないループにおちいってます(笑)
今日、紹介した安全靴はカブでも文句なしに履けると思います♪
ただし春・夏・秋の3シーズンです。
通気性が良くて冬は無理ですね(笑)
Posted by やつがれやつがれ at 2016年05月12日 19:03

削除
【安全靴】ジーベック 85207 ミッドカットセフティシューズ ~メッシュタイプ~