富士山世界文化遺産登録記念Tシャツ 『 ふじしティー 』

≪ 富士市限定販売 ≫ 「やっぱり富士市から見た富士山が一番スキ」


≫ くわしくはこちら ≪
「作業服屋のつぶやき」 は、画像容量がいっぱいになったので引っ越しました。
≫ 新しい記事はこちらからご覧ください。 ≪

2016年05月03日

【祭】祭り用品大量入荷!

こんにちは。
富士市の作業服屋 ツバメヤの
ユニフォームアドバイザー“ やつがれ ”でございます。


只今、祭り用品大量入荷して値付け中♪
【祭】祭り用品大量入荷!富士市ツバメヤ吉原祇園祭00


GW中、ツバメヤはイッキに祭りモードに変換します。
【祭】祭り用品大量入荷!富士市ツバメヤ吉原祇園祭01


エアー足袋も入荷しました。
【祭】祭り用品大量入荷!富士市ツバメヤ吉原祇園祭02


もちろん晒もね。
【祭】祭り用品大量入荷!富士市ツバメヤ吉原祇園祭03


よろしくお願いします。

またね。

 ↓ いつも、ありがとうございます!
1日1回ぽちっと押すと、ランキングのポイントが入ります。
ツバメヤのゴールデンウィークの風物詩です。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村

ユニフォームのツバメヤ 
〒417-0051 静岡県富士市吉原1-2-9
0545-51-2007
営業時間 8:30~19:00 定休日 日曜日

ご注文、問い合わせは
電話、またはお問い合わせフォームからお願いします。







同じカテゴリー(祭り用品)の記事

Posted by やつがれ3 at 17:57 │祭り用品
この記事へのコメント
鯉口シャツがカッコイイな~って感覚の八馬力でございます~

フーテンの寅さんがスーツの下に着てるのはダボシャツ?
祭り装束の鯉口シャツはまた違うもの?
鳶さんが着てる柄物のダボ=鯉口?

日本人なのに恥ずかしながら不勉強で違いが分かりません(汗)

鯉口シャツ欲しい・・・多分カミサンに怒られるけど・・・(^^;
Posted by 八馬力 at 2016年05月03日 20:12
八馬力 さん:こんにちは。
鯉口はカッコイイですぞ!
寅さんがきてるのはおそらくダボだと思われます。
鯉口=7分袖、ダボ=長袖
って感覚で思えると解りやすいです。
大丈夫です。
普通は知らない知識です。
寝間着で鯉口いかがですか?
またね♪
Posted by やつがれやつがれ at 2016年05月06日 18:25

削除
【祭】祭り用品大量入荷!