富士山世界文化遺産登録記念Tシャツ 『 ふじしティー 』

≪ 富士市限定販売 ≫ 「やっぱり富士市から見た富士山が一番スキ」


≫ くわしくはこちら ≪
「作業服屋のつぶやき」 は、画像容量がいっぱいになったので引っ越しました。
≫ 新しい記事はこちらからご覧ください。 ≪

2015年09月03日

【安全靴】85130 セフティシューズ

こんにちは。
富士市の作業服屋 ツバメヤ
ユニフォームアドバイザー“ やつがれ ”でございます。

セフティシューズローカット・メッシュシリーズ

長時間の装着やハードな動きで生じる
靴の“ムレ”

アッパー部分に通気性の良いメッシュ素材採用で
足元の蒸れを最小限に抑えるメッシュシリーズ。
物流や倉庫、物販、工場や屋内での仕事を
軽量かつ快適な足回りでサポートします。


今日は安全靴の紹介です。
ジーベック 85130 セフティシューズ
【安全靴】85130 セフティシューズ富士市ツバメヤジーベックスニーカーJSAA規格メッシュ00


メーカー:(株)ジーベック
品 番:85130 セフティシューズ
規格:JSAA規格 B種認定品
製法:セメント製法
先芯:樹脂先芯
甲被:合成皮革+メッシュ
靴底:EVA+ラバー
ウィズ:EEEE
重量(g/両足):600g(26.0cm)
カラー:20グレー・90ブラック
サイズ:22.0・22.5・23.0・23.5・24.0・24.5・25.0・25.5・26.0・26.5・27.0・28.0・29.0cm
【安全靴】85130 セフティシューズ富士市ツバメヤジーベックスニーカーJSAA規格メッシュ01


超軽量、軽快な履き心地に
斬新な蛍光カラーが映える。

オレンジとグリーンの蛍光色が鮮やかに配色された
超軽量600g(両足)のメッシュ仕様の安全靴。

優れたクッション性も併せ持ち、
運送・物流など軽快なフットワークが求められる職場に最適です。

【安全靴】85130 セフティシューズ富士市ツバメヤジーベックスニーカーJSAA規格メッシュ02



靴の素材は合成皮革+メッシュです。
先芯は樹脂先芯が入ってます。
【安全靴】85130 セフティシューズ富士市ツバメヤジーベックスニーカーJSAA規格メッシュ03


靴底はEVA+ラバーです。
靴底が厚いので疲れ難いですね。

耐油性ゴム底になってます。
【安全靴】85130 セフティシューズ富士市ツバメヤジーベックスニーカーJSAA規格メッシュ04


「JSAA規格 B種 型式認定品」である事を示す
型式認定合格タグが付けられています。
【安全靴】85130 セフティシューズ富士市ツバメヤジーベックスニーカーJSAA規格メッシュ06


穴あきEVAにメッシュ素材を貼り合わせた
カップインソールで靴内部の空気を循環させ
ムレを防ぎます。

抗菌・防臭中底使用
【安全靴】85130 セフティシューズ富士市ツバメヤジーベックスニーカーJSAA規格メッシュ07


ひもポケ 実用新案登録 第3163095号
靴ひもの引っ掛りや緩みを防止し作業の安全性を高めます。
【安全靴】85130 セフティシューズ富士市ツバメヤジーベックスニーカーJSAA規格メッシュ08


かかとも両サイドからつま先に掛けても反射材を使用。
視認性を高め、夜間作業の安全性を高めています。
【安全靴】85130 セフティシューズ富士市ツバメヤジーベックスニーカーJSAA規格メッシュ09

ジーベックの安全靴の特徴はウィズですね。
靴の足囲です。
EEEなどと表記されている
日本工業規格(JIS)で定められているものです。
このメーカーは真面目に作っているので
この靴はEEEEです。


よくEEEでもキツイって事がありますが
ジーベックはありません。
真面目に作ってます。
ので私も安心して販売出来ます。

【安全靴】85130 セフティシューズ富士市ツバメヤジーベックスニーカーJSAA規格メッシュ10

ジーベック 85130 セフティシューズ
ツバメヤ価格:3,980円(税込)


●記載の価格は、原材料などの相場の変動により、やむなく改訂する場合もございます。
商品の仕様も一部変更する場合もございます。あらかじめご了承下さい。

よろしくお願いします。

またね。


 ↓ いつも、ありがとうございます!
  1日1回ぽちっと押すと、ランキングのポイントが入ります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ユニフォームのツバメヤ 
〒417-0051 静岡県富士市吉原1-2-9
0545-51-2007
営業時間 8:30~19:00 定休日 日曜日

ご注文、問い合わせは
電話、またはお問い合わせフォームからお願いします。


■通信販売 ご注文について





同じカテゴリー(安全靴・ヘルメット)の記事

Posted by やつがれ3 at 18:49 │安全靴・ヘルメット
この記事へのコメント
こんにちは。

吉原を黙って通過すること2回・・・
許可を取らないとね(笑)

いつもセカセカ走り回っていてゴメンナサイ。
今度近くを通る時は、お邪魔します。
Posted by 雨ガエル1号 at 2015年09月04日 09:54
雨ガエル1号さん:こんにちは。
行きも帰りも怒涛の走りでしたね。
469は霧が出るので
帰りは沼津から246だと思ってました。
大丈夫でしたか?
今度はお邪魔して下さい。
待ってま~す(^^)/
Posted by やつがれやつがれ at 2015年09月04日 23:57

削除
【安全靴】85130 セフティシューズ