富士山世界文化遺産登録記念Tシャツ 『 ふじしティー 』

≪ 富士市限定販売 ≫ 「やっぱり富士市から見た富士山が一番スキ」


≫ くわしくはこちら ≪
「作業服屋のつぶやき」 は、画像容量がいっぱいになったので引っ越しました。
≫ 新しい記事はこちらからご覧ください。 ≪

2014年12月08日

カブを選んだ条件/燃費@カブc90DX

こんにちは。
富士市の作業服屋 ツバメヤの
ユニフォームアドバイザー“ やつがれ ”でございます。

カブを選んだ条件/燃費@カブc90DX00


改めて書いてみたくなったのですよ。
お付き合い下さい。


1999年、当時のやつがれ青年は
タクト50cc(HONDA)に乗りながら
次のバイクを決めてました。


次に乗るバイクの条件は

1.強い!

2.燃費がイイ。

3.ホンダ製

この3つのみです。


どうやってもカブ意外には考えられない条件ですね(笑)

変な月末で大忙し/燃費@カブc90DX00ホンダ  スーパーカブ90・デラックスDX


それで決めたのが HONDA スーパーカブ90DX でした。

それまでカブなんて触った事も乗った事もありませんでした。

新車が届いて初めてカブに触ったくらいです(笑)

お疲れ様です。@カブc90DX04



当時、25歳の青年やつがれ。


素晴らしいチョイスですぞ!


正解です♪

カブちゃんの遠足 inカフェカブ青山5 @カブc90DX09


新車で購入して
かれこれ15年、メンテナンスはしてますが
それはほとんど消耗品ばかり。


カスタムらしいカスタムもない。


様は只のカブ!

カブを選んだ条件/燃費@カブc90DX


でも、そろそろ50,000kmを向えるので
エンジン・クラッチなどのリフレッシュ作業を
頭の片隅に入れつつ乗ってます。


でも、ここ最近
ホントに時々、
3速で加速中にギヤが抜けて
2速に落ちちゃう事があるのよね。
それって、やっぱりクラッチ?

:::::::::::::::::::::::::

1999年(平成11年)HONDA スーパーカブ c90DX

2014.11.27現在  44231.0km走行
11/27~12/5 135.9km 3.55L 燃費38.28km/l

c90DX燃費の限界はこんな感じなんだろうな・・・。

:::::::::::::::::::::::::


よろしくお願いします。

またね。


 ↓ いつも、ありがとうございます!
  1日1回ぽちっと押すと、ランキングのポイントが入ります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ユニフォームのツバメヤ 
〒417-0051 静岡県富士市吉原1-2-9
0545-51-2007
営業時間 8:30~19:00 定休日 日曜日



同じカテゴリー(99 スーパーカブC90Dx)の記事

Posted by やつがれ3 at 17:46 │99 スーパーカブC90Dx
この記事へのコメント
 素晴らしいチョイス同感です。暖かくなりましたら「カフェカブinツバメヤ」を是非やりましょう!
Posted by パパベリー at 2014年12月09日 09:49
5万km すごい!!
Posted by 林 美紀男林 美紀男 at 2014年12月09日 18:25
パパベリー さん:こんにちは。
偉いよね!25歳のやつがれ青年!!!

暖かくなったら「カフェカブinツバメヤ」やるの?
ちょっと考えます(笑)
Posted by やつがれやつがれ at 2014年12月09日 19:05
林 美紀男さん:こんにちは。
カブで5万キロはまあまあな距離でしょ。
まあ、まだ44000kmなんだけどね。
10万km目標なんで折り返し地点にも行ってません。

ハミルトンおめでとうございました。
2014F1書くつもりです。
Posted by やつがれやつがれ at 2014年12月09日 19:08

削除
カブを選んだ条件/燃費@カブc90DX