2013年09月26日
久しぶりのツーリング@フォーサイト
こんにちは。
ツバメヤでございます。
9/23(月)久しぶりに
ソロツーリングに行ってきました。
コースは富士~御殿場~伊勢原~平塚~西湘~箱根~沼津~富士でした。
走行距離 180km
丁度イイ感じです♪

伊勢原~平塚間で雨に合いましてね。
まあ、インターミディエイト程度の雨だったんで問題はありません。
カッパを着込んでの走行でした。
西湘バイパス走行中は
高波走行注意が出てまして
風は海側からそれなりに強く吹いてました。
路面はインターミディエイト状態です。
雨は小降りでカッパと過ごしました。
9/23(月)小田原@フォーサイトの記事でも書きましたが
西湘バイパスSAで海を眺めながら
コーヒー&タバコが私の至福の時なんですが
工事中で海が眺めれませんでした・・・。
高波で怒号の波の音と共に
フォーサイトを眺めながらコーヒー&タバコしてました。
偶然会ったライダーとチラッと挨拶したりして
それなりに楽しい至福の時ですよ。
その後、箱根区間に入ります。
本当なら箱根駅伝ルートが好きなんですけれど
雨が降っていてフルウエット状態なんで
箱根新道を走行です。
フルウエットの中
1km先に車のテールランプが見えたので追いかけました。
あまりにフルウエットなんで
遅い車でなければ後ろに着いて走りたかったんですね。
それなりに頑張ってやっと追いついたら
素晴らしく上手く車は避けてくれまして
タイムロスもストレスも感じる事がなく抜けました・・・。
ホントは抜きたくなかったんですが
気を使ってくれたんでしょうね。
結果、あっという間に
チギってしまったので抜かせてもらって正解でした。
箱根新道~伊豆縦貫自動車道入り口までの区間
バックマーカーに全く掛からない走りが出来ました。
ここまで掛からないのは初めてです。
フルウエットでしたが大満足!
その後、沼津の吉牛で
牛カルビ丼(ご飯増し)510円を食べて帰宅しました。
ツーリング帰りに吉牛は
ここ数年の決まりになってますね。

ここ数年、たま~のツーリングに行くと
雨確率が高い気がしてます。
雨を走行した後のマフラー辺りの汚れが好き♪
翌日にしっかり洗車しました。
高波走行注意で塩付いてるからね。
それにしても台風20号が直撃しなくて良かったですね。
スゴイ波でしたよ!!!
********************************
好評発売中!
ヨロシク!
富士山世界遺産登録記念『ふじしティー』

2,230円(税込)
********************************
よろしくお願いします。
またね。
↓ ランキングに参加しています。応援ポチッとするとヤル気が出ます。

にほんブログ村
ツバメヤでございます。
9/23(月)久しぶりに
ソロツーリングに行ってきました。
コースは富士~御殿場~伊勢原~平塚~西湘~箱根~沼津~富士でした。
走行距離 180km
丁度イイ感じです♪
伊勢原~平塚間で雨に合いましてね。
まあ、インターミディエイト程度の雨だったんで問題はありません。
カッパを着込んでの走行でした。
西湘バイパス走行中は
高波走行注意が出てまして
風は海側からそれなりに強く吹いてました。
路面はインターミディエイト状態です。
雨は小降りでカッパと過ごしました。
9/23(月)小田原@フォーサイトの記事でも書きましたが
西湘バイパスSAで海を眺めながら
コーヒー&タバコが私の至福の時なんですが
工事中で海が眺めれませんでした・・・。
高波で怒号の波の音と共に
フォーサイトを眺めながらコーヒー&タバコしてました。
偶然会ったライダーとチラッと挨拶したりして
それなりに楽しい至福の時ですよ。
その後、箱根区間に入ります。
本当なら箱根駅伝ルートが好きなんですけれど
雨が降っていてフルウエット状態なんで
箱根新道を走行です。
フルウエットの中
1km先に車のテールランプが見えたので追いかけました。
あまりにフルウエットなんで
遅い車でなければ後ろに着いて走りたかったんですね。
それなりに頑張ってやっと追いついたら
素晴らしく上手く車は避けてくれまして
タイムロスもストレスも感じる事がなく抜けました・・・。
ホントは抜きたくなかったんですが
気を使ってくれたんでしょうね。
結果、あっという間に
チギってしまったので抜かせてもらって正解でした。
箱根新道~伊豆縦貫自動車道入り口までの区間
バックマーカーに全く掛からない走りが出来ました。
ここまで掛からないのは初めてです。
フルウエットでしたが大満足!
その後、沼津の吉牛で
牛カルビ丼(ご飯増し)510円を食べて帰宅しました。
ツーリング帰りに吉牛は
ここ数年の決まりになってますね。
ここ数年、たま~のツーリングに行くと
雨確率が高い気がしてます。
雨を走行した後のマフラー辺りの汚れが好き♪
翌日にしっかり洗車しました。
高波走行注意で塩付いてるからね。
それにしても台風20号が直撃しなくて良かったですね。
スゴイ波でしたよ!!!
********************************
好評発売中!
ヨロシク!
富士山世界遺産登録記念『ふじしティー』
2,230円(税込)
********************************
よろしくお願いします。
またね。
↓ ランキングに参加しています。応援ポチッとするとヤル気が出ます。

にほんブログ村
この記事へのコメント
やっと暑さも収まり、ツーリングの季節がやってきましたね。
ソロツーリングのときの食事は、いつもコンビニとか牛丼のような安いところです。
ソロツーリングのときの食事は、いつもコンビニとか牛丼のような安いところです。
Posted by イズラー at 2013年09月26日 22:25
ソロツーリングの食事は
やっぱり適当に済ませますよね。
イイ季節がやってきましたね。
私は夜走り専門なんで
10月までが気持ちイイ季節になります。
やっぱり適当に済ませますよね。
イイ季節がやってきましたね。
私は夜走り専門なんで
10月までが気持ちイイ季節になります。
Posted by t-take3
at 2013年09月28日 18:31
