富士山世界文化遺産登録記念Tシャツ 『 ふじしティー 』

≪ 富士市限定販売 ≫ 「やっぱり富士市から見た富士山が一番スキ」


≫ くわしくはこちら ≪
「作業服屋のつぶやき」 は、画像容量がいっぱいになったので引っ越しました。
≫ 新しい記事はこちらからご覧ください。 ≪

2017年10月19日

ホンダ スーパーカブ 生産1億台達成おめでとう!/燃費@カブC90Dx

こんにちは。
富士市の作業服屋 ツバメヤ
ユニフォームアドバイザー“ やつがれ ”でございます。


本日、スーパーカブ 生産1億台達成しました!
おめでとうございます!

ホンダ スーパーカブ 生産1億台達成おめでとう!/燃費@カブC90Dx富士市ツバメヤ20171019営業車00



今日は朝から雨だったので営業車でお仕事しました。
記念日って事で営業から帰社後
カブちゃんを撮影しました。
ホンダ スーパーカブ 生産1億台達成おめでとう!/燃費@カブC90Dx富士市ツバメヤ20171019営業車01


我がカブちゃんも1/100,000,000台になる訳です。
スゴイ事だよな~。
ホンダ スーパーカブ 生産1億台達成おめでとう!/燃費@カブC90Dx富士市ツバメヤ20171019営業車02


テールレンズはしっかりとハリボテ仕様になってます。
新車当時から使用しているオリジナルでございます。
ホンダ スーパーカブ 生産1億台達成おめでとう!/燃費@カブC90Dx富士市ツバメヤ20171019営業車03


私は2013年04月からブログを始めました。
ブログをきっかけにカブちゃんの整備を始めた訳です。
4年半費やしてきたのですが・・・。
まだ記事にはしてませんが新車並みのパリっと感がありましてね。
地味にネタに困る事態に陥る予定です。
ホンダ スーパーカブ 生産1億台達成おめでとう!/燃費@カブC90Dx富士市ツバメヤ20171019営業車04


20171019(木)現在 65549.5km走行
新車で買って18年で記録。
ホンダ スーパーカブ 生産1億台達成おめでとう!/燃費@カブC90Dx富士市ツバメヤ20171019営業車05


荷台にはみかん箱。
これに営業カバン入れて、軍手積んだり、安全靴積んだり、作業服積んだり、作業服カタログ積んだりして富士市内や富士宮、沼津、三島、裾野、静岡県東部を営業して走っております。
今は雑巾干してますね(笑)
ホンダ スーパーカブ 生産1億台達成おめでとう!/燃費@カブC90Dx富士市ツバメヤ20171019営業車06


れっきとした営業車ホンダスーパーカブ90DX
こいつ最近、貫禄が出始めた様な気がしてます。
ホンダ スーパーカブ 生産1億台達成おめでとう!/燃費@カブC90Dx富士市ツバメヤ20171019営業車07


HONDA公式 世界累計生産台数1億台記念
http://www.honda.co.jp/supercub-anniv/#

:::::::::::::::::::::::

1999年(平成11年)HONDA スーパーカブ c90DX

2017.08.25現在  63398.9km走行
8/21~8/25 174.5km 3.70L 燃費47.16km/L

アーシング効果が反映されてる数字ですが解りにくいです。
まあ、気分良し!って事でOK。

::::::::::::::::::::::::



よろしくお願いします。

またね。

 ↓ いつも、ありがとうございます!
1日1回ぽちっと押すと、ランキングのポイントが入ります。
モザイクアートプロジェクトには参加しま~す(*^^)v

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

ユニフォームのツバメヤ 
〒417-0051 静岡県富士市吉原1-2-9
0545-51-2007
営業時間 9:00~19:00 定休日 日曜日

ご注文、問い合わせは
電話、またはお問い合わせフォームからお願いします。




同じカテゴリー(99 スーパーカブC90Dx)の記事

Posted by やつがれ3 at 19:09 │99 スーパーカブC90Dx
この記事へのコメント
民主党政権の悪夢を繰り返さぬよう
初めまして、こちらのブログとは場違いな内容で恐縮ですが、今回は22日に行われる衆院選において、ブログ主様に一度目に入れて頂きたい事があり、失礼とは存じますが、書き込ませて頂きました。
こちらの成果を数字で見ても現政権を変えるべきと思うでしょうか
http://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/getthegear/entry-12317416701.html
国民として忘れてはならないのが2009年「一度やらせてみよう」と民主党政権が誕生しましたが、その3年間は公約をほぼ全て反故にし、80円株価8000円の超円高を進め、それにより多くの企業が倒産、失業者・自殺者が激増し日本経済は破綻寸前まで追い込まれた事は周知の通りです。
先日新たに結成した「希望の党」や「立憲民主党」(代表の枝野氏は犯罪集団革マル派から過去800万の献金を授受)はそのほとんどが看板を替えた民主党出身者です。
エスカレートする北朝鮮核危機を前に、すでにトランプ政権と信頼関係を確立した安倍自民党と、民主党の鞍替えである希望の党や立憲民主党のどちらに国の未来を託すかの選挙になると思います。
ブログ主様や皆様にも、是非投票によって、今回その大事な意志を示して頂けたらと思っております。
突然の書き込みと乱文、お詫び申し上げます。
Posted by あき at 2017年10月20日 17:27
あきさん:こんにちは。
思いっきり場違いなコメントでございますね。
今度の日曜日は衆議院選挙です。
私は行きます!
一票を投じておかないと文句も言えないと考えている人です。
でね、おそらく他の掲示板、ブログにもコピペで書き込みしているんだろうけど止めた方がイイよ。
良い印象では受け止められないからね。
でね、多分あきさんはこの返信も見ない・・・。
みんな考えて選挙行こう!
俺、一度だけ怒りの白票したことあったっけな~。
またね♪
Posted by やつがれやつがれ at 2017年10月20日 19:09

削除
ホンダ スーパーカブ 生産1億台達成おめでとう!/燃費@カブC90Dx