2018年06月28日
これって竹の花なんじゃないか?
こんにちは。
富士市の作業服屋 ツバメヤの
ユニフォームアドバイザー“ やつがれ ”でございます。
何の変哲もない竹林です。
最近、竹林が気になってるんですよ。
竹を祭りで使うんです。
『取りやすくて、キレイな竹ないかなぁ』って思いながらカブちゃん営業中にちょっと休憩。
このポイントは取りやすいし、運びやすそうだなぁ。
竹もキレイだし・・・。
ん?なんだかこの竹、変じゃないか???
何だっコレ???
よく見るとこの竹林の9割に付いてます。
『これって竹の花なんじゃないか?』と思い調べてみるとドンピシャでした。
正確に言うと蕾?又は咲き終わた?
まあ、そんな感じ。
マタケはおよそ100年に一度しか花を咲かせることが無いそうです。
噂には聞いてましたがまさか見れるとは!
珍しい物をみましたよ。
********************************
ツバメヤオリジナル商品♪
好評発売中!
富士市内限定販売!!!
富士山世界遺産登録記念『ふじしティー』
2,230円(税込)
【取扱い店舗】
1:ユニフォームのツバメヤ 2:新富士駅 あれこれ屋 3:薬心堂 富士川楽座店 4:エフトピ 松坂屋富士ギフトショップ
********************************
よろしくお願いします。
またね♪
↓ いつも、ありがとうございます!
1日1回ぽちっと押すと、ランキングのポイントが入ります。
にほんブログ村
富士市の作業服屋 ツバメヤの
ユニフォームアドバイザー“ やつがれ ”でございます。
何の変哲もない竹林です。
最近、竹林が気になってるんですよ。
竹を祭りで使うんです。
『取りやすくて、キレイな竹ないかなぁ』って思いながらカブちゃん営業中にちょっと休憩。
このポイントは取りやすいし、運びやすそうだなぁ。
竹もキレイだし・・・。
ん?なんだかこの竹、変じゃないか???
何だっコレ???
よく見るとこの竹林の9割に付いてます。
『これって竹の花なんじゃないか?』と思い調べてみるとドンピシャでした。
正確に言うと蕾?又は咲き終わた?
まあ、そんな感じ。
マタケはおよそ100年に一度しか花を咲かせることが無いそうです。
噂には聞いてましたがまさか見れるとは!
珍しい物をみましたよ。
********************************
ツバメヤオリジナル商品♪
好評発売中!
富士市内限定販売!!!
富士山世界遺産登録記念『ふじしティー』
2,230円(税込)
【取扱い店舗】
1:ユニフォームのツバメヤ 2:新富士駅 あれこれ屋 3:薬心堂 富士川楽座店 4:エフトピ 松坂屋富士ギフトショップ
********************************
よろしくお願いします。
またね♪
↓ いつも、ありがとうございます!
1日1回ぽちっと押すと、ランキングのポイントが入ります。
にほんブログ村
ユニフォームのツバメヤ
〒417-0051 静岡県富士市吉原1-2-9
0545-51-2007
営業時間 9:00~19:00 定休日 日曜日
ご注文、問い合わせは
電話、またはお問い合わせフォームからお願いします。
〒417-0051 静岡県富士市吉原1-2-9
0545-51-2007
営業時間 9:00~19:00 定休日 日曜日
ご注文、問い合わせは
電話、またはお問い合わせフォームからお願いします。
Posted by やつがれ3 at 18:22
│富士
この記事へのコメント
へ~、竹に花って咲くんですね。初めて知りました。
ってか、竹下さんが竹の下に居るのを誰もツッコまないんですね。
ツッコんだら負け?(笑)
ってか、竹下さんが竹の下に居るのを誰もツッコまないんですね。
ツッコんだら負け?(笑)
Posted by さんいち at 2018年07月05日 12:57
さんいちさん:こんにちは。
竹に花が咲くって話しは聞いてましたが初めて見ました。
そしたら、この間の日曜日に富士宮の竹林でも竹の花発見!
意外に珍しい訳でもないのかしらね?
私は竹下ですよ(笑)
誰もツッコミはないです。
ツッコんだら負けなの?
またね♪
竹に花が咲くって話しは聞いてましたが初めて見ました。
そしたら、この間の日曜日に富士宮の竹林でも竹の花発見!
意外に珍しい訳でもないのかしらね?
私は竹下ですよ(笑)
誰もツッコミはないです。
ツッコんだら負けなの?
またね♪
Posted by やつがれ at 2018年07月06日 17:42